パーティーのできるキッチンを②

前回からの続きです!
アメリカのキッチンでいいな〜と思っていたのが、やっぱりあのデカいオーブンです!
クリスマスやサンクスギビングデーには鶏(や七面鳥)の丸焼きをパーティーで振る舞います。みんなで切り分けて食べるあのでかい肉が、また美味しいんですよね~!その他、ラザニアやキャセロール、パイ、ピザにAu gratin potatos。大きなオーブンで一度にたくさん作ると、それだけでテンションが上がります。

チキンのロースト

ラザニア

インゲン豆のキャセロール

Au gratin potatos
生徒さんたちとアメリカンパーティをしたい!
美味しいお料理を食べながら英語で楽しく語り合いたい!!
それが私の夢です☺
英語が磨かれるとき、、それはパーティーの時なのです。パーティーに行けば行くほど、英語は上達します。私の実体験から導き出された事実です。
ただ机に向かって教科書を開くことだけが語学の習得方法ではありません。レッスン→実践→レッスン→実践、と数をこなすことが大切。
そして実践するなら絶対楽しい方がいいですよね?!
ほら、やっぱりパーティーじゃないですかーー!!
そしてその夢を実現するため、清水の舞台から飛び降りるつもりで、AEGのオーブンを導入することにしました~🎉このオーブンにたくさん活躍していただいて、ニューイヤー、サンクスギビングデー、クリスマスなどなど、たくさんのパーティーを企画したいです。ワインでも飲みながらムービーナイトとかもいいですね!
キッチンが完成するのは四月初旬の予定です。夢はどんどん膨らみます☺