英語と日本語の決定的な違い

why text on a pink surface

こんにちは、Hiromiです!

私は国際結婚をして
現在10年以上になりましたので
カルチャーショックというようなものは
もうあまりないのですが、

昔は日本とアメリカの文化の違いに
夫婦間で喧嘩になることもたくさんありました。

その中の一つが
ネイトから「なぜ?」とすぐに聞かれることでした。

「私今日休みだけど、仕事に行かないと~」
「Why?」
「今日は体調が悪くって~」
「Why?」

たくさんのWhy責めに
よくイライラしたのを覚えています。
「なんとなくそうなんだよ!わざわざ聞くなよ!」と(笑)

Whyを聞く文化と聞かない文化

これって実は
日本語と英語の大きな違いなんです。

英語はWhyをきく言語。
日本語はWhyを聞かない言語。

英語は論理的な思考を好み
個人の主張・意見を尊重し
大切にします。

日本語は共感の文化で
相手へ同意をすることで
和を大切にします。

私はこの文化の差がwhyに繋がってきているのではと
感じています。


英語の会話が続かない人の特徴

さて、英語のスキルはそこそこあるのに
会話が続かない人は
この「なぜ?の深掘りをする」という工程が
苦手な方が多いです。

あなた “I like to go hiking.”
相手 “Oh, nice! Why?”
あなた “……..”(え、、何でって言われても。。)

という風に、思考が止まってしまい
会話が続かなくなってしまいます。

これを打開する方法は二つ。

一つは「普段からwhyを考えること」
自分が好きなことやることに、いつもなぜ?と考える。
ニュースなどに対して自分はどう思うか考える。

この訓練をすることで
どんどん思考が深まるようになります。
これは頭の良し悪しではなく訓練です。
日ごろから是非意識してみましょう。

二つ目は「英語を話すときに一行で終わらせないことを意識する」ことです。

I like to go hiking.と言ったらそれで終わりにしない。
最低三行は話す努力をしてください。
結論→理由(具体例)→自分の感情、などの順番で
話してみると良いですね。

そして、自分が質問をする時にも
どんどんwhyと聞いてみてくださいね。
日本語だと言わない質問なので
少し違和感を感じるかもしれませんが
英語では普通ですので
心配せずにwhyを投げかけてみましょう!



それでは本日は以上です。
思考力を深めるトレーニング
是非日常に取り入れてみてくださいね!

See you next time!

英語と日本語の決定的な違い” に対して2件のコメントがあります。

  1. 畑久美子 より:

    TVのチコちゃんに、なんで?って聞かれて、答えられない場面を思い出しました😅確かに、会話が続かない理由、分かります。一言で終わらせてしまわないことを、常に意識すること、大切ですね✨

    1. Nate's English より:

      久美子さん、コメントありがとうございます!😊チコちゃんはまさに英語圏文化の感覚をもっている女の子だと言えますね!😂
      「一言で終わらせない」、是非試してくださいませ!✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です