英語は全部分からなくてもいい

こんにちは、Hです!

こちらは雪がちらほら降っています。散歩している犬は肉球が寒くないのでしょうか…。いつも気がかりです!

 

私が結婚をしてアメリカに引越しをした頃は、英語のレベルはまだまだ十分ではありませんでした。
Nの家族とも友達とも意思疎通が難しい!日本語で喋る100倍くらいパワーが必要です。パワーがなくなってはトイレに逃げ込んで休憩してました(笑)
大人数で話しているときは、大体違う考え事をしてました!自分が発言しなくていいから一対一で話すより断然楽なんですよねー。

しかしながら、どうしても話さないといけない時はあるし、いつもいつも逃げているわけにもいきません。

どうやったら話を理解出来るのか、どうやって会話を続かせようか、、。これは私の長らくのテーマでした。試行錯誤の結果気づいたのは、コレです。

 

「100パーセント理解しようと思わないこと」

 

今は変わってきているでしょうが、以前の英語教育って隅から隅まで文章を日本語訳をさせてましたよね。言い回しや時制をちょっぴり間違っただけでバツがつくような。

それに囚われて、ちょっと分からない単語や聞き取れないところがあると「もう駄目だ…」と思っちゃう。

いやいや、いいんです。分からなくても大丈夫。
これだけ押さえましょう!

 

  • キーワードを聞き取って「なんの話をしているか」を想像する。
  • その話のついて「良い話をしているのか」「悪い話をしているのか」を想像する。

 

これが出来ると、突っ込んだ返答ができなくとも、適切な相槌を打つことが出来るようになり、会話が長く続くと思います。
全部聞こうと思わなくてもいいから、パワーの消費も少ない。(これむっちゃ重要)

完璧でなくてもいい、と聞くとなんだか気が楽になりませんか!?

英語で話すときはぜひ試してみてくださいね。
テレビから英語が聞こえて来た時にもこの方法でリスニングの練習をしていただいたらよいと思います!

Have a good English time 🙂

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です